ふくずみ皮フ科形成外科
ふくずみ皮フ科形成外科の特徴
1998年に天満橋で開院してから、多くの患者さまに美容皮膚科治療を提供してきた「ふくずみ皮フ科形成外科」。レーザー治療がまだ珍しいものであった開院当初から3台の治療機を導入し、現在では30種類ものレーザーを使い分けて治療を行っています。
1
美容医療にも力を入れているクリニック
ふくずみ皮フ科形成外科では、あざの治療のために開院当初から「炭酸ガス・レーザー」「Qスイッチ・ルビーレーザー」「Qスイッチ・ヤグレーザー」の3種類の治療機器を導入していました。現在ではレーザー治療があざだけでなく、しみやシワの改善にも効果が期待できることに注目し、美容医療にも力を入れたクリニックとして患者さまの悩みを解決しています。
2
専門医との提携により万全の医療体制を実現
医療美容には、場合によっては外科手術も必要です。ふくみず皮フ科形成外科では専門医と提携しているので、大病院と同等のレベルの医療を患者さまに提供しています。手術の際には神戸大学の美容外科部門と、大阪大学の形成外科教室から専門医を招いています。このため、眼瞼下垂などの高い技術を必要とした手術にも対応できるのが特徴です。
3
アンティーク調のデザインでリラックスできるクリニック
クリニック内はアンティーク調のデザインで統一されていて、病院特有の空気感を感じさせないようになっています。受付には一人がけのソファが置かれているので、リラックスして診療までの時間を過ごすことが可能。また、広々としたメイクルームも完備されていて、治療後の帰り支度もしやすいように配慮されています。
ふくずみ皮フ科形成外科の口コミ・評判
ニキビ治療で漢方を処方してもらえる
ニキビの治療のために受診しました。処方薬を飲み続けたおかげで症状が治まりました。以前にもニキビ治療で漢方を試したことがあったのですが、そのときはあまり効果を実感できず……。今回は私の体質に合っていたようで良かったです。また、平日は仕事をしているため、土曜午後の診療はありがたいと思います。
参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2270012850)なつ
天満橋駅から近くて、キレイなクリニック
スタッフさんが丁寧に対応してくれて、親切な印象でした。来院から診察までに少し時間がかかり待たされます。天満橋駅からも歩いてすぐで、クリニック内は清潔に保たれていました。こちらでビタミン点滴の経験もありますが、看護師さんによって針を上手に刺してくれる方と、そうでない方がいます。
参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2270012850)コロン
美容皮膚科に力を入れているクリニック
当日予約で受診したのですが、患者さんが2名先に待たれていたので、20分ほどの待ち時間がありました。皮膚科で診てもらいましたが、美容皮膚科をメインに診療を行っている印象です。診察してもらって、言われた通りの治療法を行っているうちに症状は治まりました。同じビル内に調剤薬局があるので、便利だと思います。
参照元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2270012850)ほいあん
ふくずみ皮フ科形成外科の基本情報
- 主な治療内容
-
- しわ・たるみ
- ニキビ
- ・にきび跡
- シミ・そばかす・肝斑・ホクロ
- 目(二重)
- 鼻
- 美肌
- アートメイク
- 口元・あご
- 価格例
-
ウルトラフォーマーⅢ 顔全体1回180,000円 フォトフェイシャル スタンダードコース1回40,000円 イオン導入 1回6,000円 全切開法 260,000円 小鼻縮小 240,000円 - 所在地
- 大阪市中央区谷町1丁目5-6 サンユー天満橋ビル3F
- TEL
- 06-6940-2678
- 公式URL
- http://www.fukuzumi.jp/
このページの更新履歴
- 2020/10/20ふくずみ皮フ科形成外科のページを公開しました