はしかた皮フ科クリニック
はしかた皮フ科クリニックの特徴
豊中市で美容皮膚科診療を提供している「はしかた皮フ科クリニック」。おもににきび治療に注力しており、さまざまな種類のにきびについて詳しく説明しています。美しい肌を手に入れるためのポイントとして、にきびを防ぐ生活習慣についてアドバイス。ほかにもアトピー性皮膚炎や化粧品アレルギーなど、さまざまな皮膚トラブルに対応しています。
当初は皮膚科クリニックとして開院し、5年後にメディカルスキンケアルームを併設。皮膚疾患治療を通して感じたスキンケアの大切さを広めるために、日々治療にあたっているクリニックです。
1
日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医による治療が受けられる
治療を担当する横井葉子院長は関西医科大学を卒業後、大阪大学医学部附属病院皮膚科に入局。以来40年にわたって皮膚科医としての経験を積んできた医師です。日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医であるほか、日本美容皮膚学会認定医、日本東洋医学学会認定専門医などの資格を有しています。専門医としての見識を活かした治療が受けられるクリニックです。
2
メディカルスキンケアで美しい肌づくりをサポートするクリニック
はしかた皮フ科クリニックではエステ感覚で施術を受けたい方向けに、レーザーや高周波治療、美容注射メニューを用意しています。イオン導入施術では成分や配合量ごとに価格を設定。患者がお財布と相談しながら決められる心配りが嬉しいポイントです。診察室とは別に施術室が6部屋、点滴室が2部屋、遮光室が3部屋用意されていて、人の目を気にせずゆったりと施術を受けられます。メイクアップ指導ルームで医師によるコスメケアを紹介しながら、患者1人ひとりに合うスキンケアを提案しています。
3
豊中駅からすぐ近く通院しやすい立地で便利なクリニック
阪急豊中駅西口から徒歩3分の距離にあり、アクセスしやすい立地です。診察時間は平日午後7時15分まで、土曜日も午後1時まで診察していて、仕事帰りや休日に通院できるも便利。予約が必要なのかは公式HP内では確認できませんでした。人気のクリニックなので、事前に問合せするのをおすすめします。
はしかた皮フ科クリニックの口コミ・評判
エステ感覚で通えるクリニック
にきびのせいで肌がボロボロになり通院し始めました。人気でいつも混んでいますが、ソファーの数も多いので座って待てるのはありがたいです。待ち時間は長いですね。マルチビタミン点滴をすすめられたのですが財布の都合で断念。友人は点滴で肌荒れが治っていました。プラセンタ注射やピーリングが受けられるのと、医療機器も充実していそうなのでエステ感覚で通えますね。
参照元:caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/2270034520/reviews/61865
通院しやすいけどとにかく混んでいます
豊中駅からもすぐ近くで通いやすく、スタッフさんの数も多いけどとにかく待たされます。美容治療のお客さんが多い印象。受付と会計が同じなのか、長いときには2時間ぐらい待たされることも。診察は一瞬で終わると思えるほど短時間で済みます。
参照元:caloo:https://caloo.jp/hospitals/detail/2270034520/reviews/285965
はしかた皮フ科クリニックの基本情報
- 主な治療内容
-
- 乾燥肌
- しわ
- しみ・そばかす・肝斑
- くま
- 価格例
-
インディバ
(高周波によるしみ・しわ・くま治療)5,500円(60分) イオンフォレーシス
(美容成分のイオン導入によるしみ・しわ・くま治療)2,550円(ビタミンC誘導体3%/15分)
3,060円(エラスチン導入/15分)
3,260円(プラセンタ導入/15分)
4,180円(トラネキサム酸導入/15分)LEDライトセラピー
(光によるしみ・しわ・くま治療)1,120円(クォーター/5分)
2,240円(ハーフタイム/10分)
4380円(フルタイム/20分)ケミカルピーリング
(薬剤によるしみ・しわ治療)8,150円(グリコール酸10%)
9,170円(アミノ酸25%)
10,190円(サリチル酸30%)
13,240円(ジョルビ50%)
16,300円(ノブ70%)ボトックス注射
(ボツリヌストキシン製剤によるしわ治療)44,000円(目尻)
33,000円(眉間) - 所在地
- 大阪府豊中市本町2-1-25
- TEL
- 06-6846-4111
- 公式URL
- http://www.hashikata.jp/