大阪でオススメの美容皮膚科ガイド

TOP » セルフケアVS美容皮膚科 » アイブロウ&眉マスカラ&眉ティント vs アートメイク

公開日: |更新日:

アートメイクとアイブロウ、美しい眉をキープするなら?大阪編

コスパ力対決!
アイブロウ&眉マスカラ&眉ティント VS アートメイク

アイブロウ&眉マスカラ&眉ティント費用相場(内訳)

月3,000円×12ヶ月=36,000円×50年(20歳から70歳まで)=1,800,000円

アイブロウ&眉マスカラ&眉ティント時間(内訳)

月7.5時間(メイク時間1日15分)×12ヶ月=90時間×50年=4,500時間=187.5日

アートメイク費用相場

約50,000円(眉1回)×25年(2年に1回)=1,250,000円

アートメイクの平均時間

1回2時間×1年=50時間=2.1日

総評

初期費用という面ではアイブロウが有利ですが、長期的な出費を考えると、コスパ的には美容皮膚科で行う医療アートメイクの方が、意外にも有利であることがわかります。アイブロウや眉マスカラ、眉ティントは日々続けていくものですが、アートメイクの場合一度入れてしまえば、1年ほど持ちますし、また回数を重ねることで2~3年持たせることも可能だそうです。アートメイクはその日の気分で形を変える、といったことはできませんが、日々のメイクの手間からは解放されるので、時間的にも少し余裕ができるようになります。
また、アートメイクはシャワーや洗顔、スポーツ時の汗で消えるといったこともなく、ライフスタイルによってはかなりの時間短縮やコスト削減につながるおすすめの手段と言えるでしょう。

アートメイクの種類や効果が知りたい!

美容皮膚科で行われているアートメイクは医療アートメイクとも呼ばれ、専用のマシンを使用するか、または手彫りで表皮に色素を入れていく「消えないメイク」です。水や汗によるメイク崩れから解放され、メイク時間の短縮にもつながります。一度入れたアートメイクは、おおよそ1~3年の間効果を持続し、その後は徐々に脱色していきます。眉やアイライン上下への施術が可能で、色やデザインはカウンセリング時に細かくデザインしていくことができます。施術方法の特徴としては、

専用マシンによる施術

施術時間が短く、料金もリーズナブルになります。

手彫りによる施術

マシンよりも時間と費用はかかりますが、より自然な仕上がりが期待できます。

現在美容皮膚科では、専用マシンによる施術が主流となっているそうです。

こんな人におすすめ!アートメイク

  • 眉のメイクにお悩みの方
  • スポーツなどでメイク崩れが気になる方
  • 目もとの印象をハッキリさせたい方
  • メイク時間を短縮させたい方

アートメイクにはどんなメリットがあるの?デメリットはある?

メリット

やはり何と言っても最大の魅力は、24時間理想の眉毛デザインをキープできるという点でしょう。3年ほどは眉毛メイクの心配がなくなるため、メイク時間が大幅に短縮されますし、温泉などに行っても眉のコンプレックスを感じずに過ごすことができます。またスポーツなどで化粧崩れを起こしやすいシチュエーションでも、顔の印象を変えてしまう眉毛はキープされますので、人目を気にすることなく過ごせるというのも、アートメイクをすることで得られる効果と言えるでしょう。

デメリット

一度施術を行うと、アートメイクの効果が薄れ色素が落ちるまで、眉毛のデザインやカラーが変えられない、というのが最大のデメリットかもしれません。同様に、効果をキープし続けるには数年ごとのメンテナンスが必要というのも、マイナス点のひとつ。また、施術者のセンスや技量も、仕上がりを大きく左右するので注意が必要です。衛生管理においても、きちんとなされていない場合は、感染症を引き起こす心配がありますので、クリニックを選ぶ時は慎重にチェックしましょう。

アートメイクの口コミ

毎日ジムに通っていて、汗をかく度に眉が消えるのが悩みでした。そこでアートメイクを決心したのですが、どういうデザインが合うのかをしっかりと見てくれて、とても自然な仕上がりになりました。もうジムで眉が消えることがなくなったので満足です。

上まぶたのプチ整形を受ける時に、先生の勧めで眉のアートメイクをすることに決めました。アートメイクをしたことで上まぶたのプチ整形の傷跡がわかりにくくなり、顔の印象もハッキリとなって、アートメイクして良かったです。

ハッキリとした目の印象に憧れていて、思い切ってアイラインのアートメイクをお願いしました。目の際に近いところなので少し不安でしたが、ラインの太さも思った通りで、施術後は目の印象が強くなったので大満足です!

アートメイクができる大阪の美容皮膚科

大阪でアートメイクができる美容皮膚科をピックアップしました。長く残るものだから、なるべく気に入ったデザインを再現してくれるクリニックがおすすめ。症例なども確認して、普段の自分に合ったアートメイクを施してもらいましょう。

恵聖会クリニック

改善に適した症状など、治療内容の詳細

従来のタトゥーとは異なり、ナチュラルに仕上がる医療アートメイクです。施術可能箇所は、眉毛、アイライン、リップライン、ホクロ。そのときの流行メイクに合わせてデザインを変更でき、途中でカラーチェンジすることも可能。万が一仕上がりに満足できなくても、ピコレーザーでアートメイクを除去できるので、安心して受けられます。施術は、経験豊富なアートメイクデザイナーの看護師が担当。持続期間は、大体術後6ヶ月~1年です。

■治療の流れ

カウンセリング→デザイン→麻酔→施術→アフターケアカウンセリング

■所要時間

約30~60分

■治療費

眉:23,000円/アイライン上:15,000円/アイライン下:13,000円/リップライン:40,000円/ホクロ:7,000円(各1回)

恵聖会クリニックについてもっと詳しく見る

グローバルビューティークリニック

改善に適した症状など、治療内容の詳細

ヨーロッパのCE安全基準を満たし、米国FDAから認可された色素のみを使用。業界大手の米国Bio-touch社が生み出した高い技術力、そして各機関認証の安全な製品を使用し、安全度が極めて高い施術です。専用の細いニードルを用いるため、痛みはほぼありません。気に入らないときは、レーザーを数分あてて除去することもできるので、メイク崩れに悩む方や流行りの眉を手に入れたい方に向いています。顔のメイクのほか、頭皮のアートメイクや乳輪傷跡、傷跡修正なども対応しています。

■治療の流れ

カウンセリング→デザイン・麻酔→アートメイクの施術→アフターカウンセリング

■所要時間

約1~2時間

■治療費

眉毛:90,000円/アイライン上:40,000円/アイライン下:40,000円/リップライン:80,000円/フルリップ:120,000円(初回価格)

グローバルビューティークリニックについてもっと詳しく見る

ジョウクリニック 大阪院

改善に適した症状など、治療内容の詳細

メディカルアートメイクは、汗や洗顔でメイクが落ちることがないので化粧崩れを防ぎ、毎日のメイクの時間も短縮してくれます。色素は医師のもとで管理された、人体への影響がない安全なものを使用。約3~5年は効果が持続するので、水泳でプールに入る方や、スポーツでよく汗を流す方には特におすすめです。もちろん、化粧が苦手な方や、目元をはっきりさせたい方、年齢とともに眉が薄くなってしまった方にも適しています。

■治療の流れ

カウンセリング→デザインの提案→施術→施術箇所のクールダウン

■所要時間

約20~30分

■治療費

眉:80,000円/アイライン上:60,000円/アイライン下:60,000円/アイライン上下セット:110,000円(2回+メンテナンス)

ジョウクリニック 大阪院についてもっと詳しく見る

大阪の美容皮膚科を大特集!
自分史上最高の美肌を目指そう

大阪の美容皮膚科を大特集!
自分史上最高の美肌を目指そう

おすすめ美容皮膚科にすぐに問い合わせる
 

大阪にある注目の美容皮膚科はココ!

恵聖会クリニック

恵聖会クリニックに
電話で問い合わせる

表参道スキンクリニック 大阪院

表参道スキンクリニック
大阪院に電話で問い合わせる

きぬがさクリニック

きぬがさクリニックに電話で問い合わせる