いなみや皮フ科クリニック
お肌のかかりつけ医の美容皮膚科「いなみや皮フ科クリニック」の口コミや評判を調査
いなみや皮フ科クリニックの口コミ評判
若い女医さんに診察して頂くことができ、どこの病院にいっても治らなかった肌荒れが治りました。不安なども熱心に聞いてくれて、それについてのアドバイスも頂けてとても助かりました。とてもよい先生に診てもらえました。
引用元:Google口コミ(https://goo.gl/maps/quGKnZNgof5wxxq16)
病院はきれいで、隣にもたくさんの病院が集まっているので便利だと思いました。待ち時間も少なく、すぐ診察に呼ばれました。女の先生で美容専門かと思いましたが、いろいろ調べて下さり薬の処方をしてもらえました。
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2270087790/reviews)
地下鉄今里駅からすぐのクリニックモール2階にある皮膚科です事前に携帯で予約がとれるのが便利だと思いました。魚の目でお世話になりました。女医さんで優しい先生で、魚の目も痛みなくすぐとれたのでよかったです。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_5763561/review/)
淡々とした女医さんでした。最初は冷たい感じかと思いましたがしっかりと症状の説明をして治療してくれました。子供がよくお世話になりますが、期間が短くよくなりました。ネットで予約がとれますし、おもちゃや絵本もあるので待ちやすいです。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_5763561/review/)
初診以外はインターネット予約ができ、リアルタイムの待ち人数も分かるのが非常に便利です。テキパキと診て頂き、あっという間に診療が終わりました。その後はうずくこともなく2回通って終わりました。ありがとうございました。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_5763561/review/)
いなみや皮フ科クリニックの治療内容
光治療
IPLと呼ばれる幅広くマイルドな波長の光を照射することにより、さまざまな肌トラブルを改善していく治療です。シミやそばかすの原因となるメラニン色素に作用し、改善するとともに真皮層にも働きかけることでコラーゲンを増生し肌のきめや質感を整えます。お肌の透明感がアップし、はりのある素肌をよみがえらせることが可能です。約1か月ごとに5回程度行い、必要な回数には個人差がありますがしみやそばかす、くすみ、赤ら顔、お肌のはりに効果があります。
- 対応設備
- M22(ルミナス社製)
レーザー脱毛
従来のレーザー脱毛では高出力のエネルギーを毛根のメラニン色素に反応させる方法で、肌の色が濃い方や太くて濃い毛を持つ方の脱毛では強い痛みを伴うことがありました。いなみや皮膚フ科クリニックで採用しているソプラノアイスはマイルドなエネルギーのレーザーを繰り返し照射するため、皮膚全体に熱を蓄積し毛包を破壊して脱毛する「蓄熱脱毛方式」を採用しているため、従来のレーザー脱毛と比べて痛みが少ないうえに肌の色にも関係なく照射することができます。1-2か月ごとに6-8回程度の通院を行いますが、必要な回数には個人差があります。また、1回の施術時間は5-30分程度と部位によって異なりますが、当日ノシャワー浴は可能となっています。
- 対応設備
- ソプラノアイス(レーザー機器)
レーザーピーリング
顔全体のマイルドなレーザー光線を照射することにより、徐々に色むらやくすみ・はり、毛穴の引き締め、にきび治療などのトータルな肌質改善を行うことができる治療法です。いなみや皮フ科クリニックで採用されているQスイッチYAGレーザー「スペクトラ」は、2種類の波長の光線を2種類のパルスモードで発振できるレーザーで、ダウンタイムがなく施術直後からメイクが可能で、痛みが少ないため気軽に受けることができる治療となっています。
- 対応設備
- QスイッチYAGレーザー「スペクトラ」(ルートロニック社製)
プラセンタ注射
プラセンタとはお母さんのおなかの中で赤ちゃんを守り育てる「胎盤」ことをいい、アミノ酸やたんぱく質、ミネラル、ビタミン、細胞増殖因子などといった豊富な栄養成分が含まれており肌に潤いやきめを与えます。美肌効果以外にも新陳代謝を高めたりホルモンバランスの調整、病気に対する抵抗力を与えるなどといった作用があります。いなみや皮フ科クリニックでは安全性の高い、厚生労働省にも認可されているヒト胎盤由来のプラセンタ製剤を使用しています。
いなみや皮フ科クリニックの名医
稲宮 知美
稲宮院長は大阪大学医学部附属病院皮膚科学教室に入局してから同病院で研修後、大阪労災病院・箕面市立病院・市立豊中病院を経ていなみや皮フ科クリニックを開院しました。現在では社団法人日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医として、日々診療にあたっています。小さな子供から年配の方まで世代を問わず、さまざまな皮膚のトラブルに対して治療やスキンケア・指導を行っています。患者の立場に立って診療を行い、症状と治療方法についてわかりやすい説明を心がけています。
いなみや皮フ科クリニックの特徴
1
駅近で通いやすい
いなみや皮フ科クリニックは地下鉄今里駅から徒歩1分の好立地にあり、圧倒的な通院しやすさを誇ります。また、土曜日の午前中も診療を行っているため、平日が仕事の方でも通院することができます。
2
お肌のかかりつけ医
いなみや皮フ科クリニックでは小さな子供から年配の方まで、世代を問わずにさまざまな皮膚トラブルに対応しています。患者の立場に立って治療と説明を行い、安心して気軽に相談できる「お肌のかかりつけ医」として役立つよう治療に取り組まれています。
3
オンラインでの順番予約
感染症対策が気になる昨今、待ち時間にも他人との接触機会を減らしたいという方も多いのではないでしょうか。いなみや皮フ科クリニックでは他クリニックにもあるような、オンラインでの予約システムを採用しています。
いなみや皮フ科クリニックの基礎情報
所在地 | 大阪府大阪市東成区大今里西1-26-5 ロハスプラザ今里2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄 今里駅8番出口北側すぐ |
診療時間 | 9:00~12:00、13:00~14:00、15:30~19:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
電話番号 | 06-6973-0086 |
公式HP URL | http://www.inamiya.jp/ |